はー、なるほど。暗号化されたPDFに細工をして、元のPDFを復号できる相手に送って、相手がそれを開いたら前述の細工によってその内容が外部に送られるということか。
セーフティーなインターネットとか関係なく差出人不明のPDFは開く時は注意してね
PDFファイルを開くだけで暗号化された内容が流出する脆弱性「PDFex」が発見される
https://gigazine.net/news/20191002-pdf-password-hacking-pdfex/
When adding a new language to difftastic, it's hard to find interesting git repositories to test against.
I've started just querying GitHub for the most starred repos for a given language. For example, here's Haskell: https://github.com/search?l=&o=desc&q=stars%3A%3E500+language%3AHaskell&s=stars&type=Repositories
Raspberry Pi Picoでロジアナを作るプロジェクトのひとつ。
gusmanb/logicanalyzer: 24 channel, 100Msps logic analyzer hardware and software
https://github.com/gusmanb/logicanalyzer
obreitwi/asfa: Avoid sending file attachments by uploading them via SSH to a remote site and sending a publicly-accessible URL with non-guessable (hash-based) prefix instead.
https://github.com/obreitwi/asfa
テンション上げるためにこれ聞いてる
https://youtu.be/nPQQjl0F90c
これの話ですか?
ちなみに、これはどうもmicroSDカードかなにかを足にくくりつけて飛ばしたっぽいので “The IP datagram is printed, on a small scroll of paper, ...” と規定されているRFC 1149に準拠した実装ではない。
(2009-09)南アフリカのインターネット、データ転送速度で伝書鳩に負ける | スラド IT
https://it.srad.jp/story/09/09/11/0144208/
TorBox 0.5.0 🎉
https://github.com/radio24/TorBox/releases/tag/v.0.5.0-03.07.2022
HEADS UP: Trusted Path Execution (TPE) and RTLD hardening merged into #HardenedBSD 13-STABLE https://groups.google.com/a/hardenedbsd.org/g/users/c/u6HcO415_OE
OpenCorePkg 0.8.2 🎉
https://github.com/acidanthera/OpenCorePkg/releases/tag/0.8.2
なんかもうこれくらいでやめとくのが一番いい気がするよね(メッキの群れと向き合いたくない気持ち)
夜中に読むものではなかった
カレーパンの空洞は虚無ではなく、お好み具材のトッピングポケット :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/currypan-topping-pocket
Fos | s001@hazuki
https://www.pixiv.net/artworks/99508604
Visual Studio Code+Markdownでキレイなプレゼンスライドを手軽に作成できる「Marp」【レビュー】 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1422278.html