そろそろ⚾の時間です
イーリスリーグ 2 第72球 / ちくたぬ http://nico.ms/mg662974 #ニコニコ漫画
Al Petrofskyが書いたmacro expanderがalexpanderなら、私が書いたmacro expanderはmoexpanderと名付けようかな
ただし FAQ によると、CodeWhisperer reference tracker は出力したコードに関して学習データから類似したものを探し reference として提示してくれるので、もともとどういうコンテキストで使われていたコード片なのか探すのに役立つとのこと。
日経ビジネスデビューした。
https://business.nikkei.com/atcl/plus/00038/070400003/?ST=ch_plus
スマホの充電挿すときに斜め差ししちゃってType-Cケーブル1本お釈迦にしちゃったことあるから不安
USB Type-Cの端子がコネクタのカバー部分よりもいくらか奥にあるのはまさに斜めに刺さるのを防ぐための工夫だと思う
EPR、VBusにそんな電圧かけちゃうのかあ。抜き差しするときに斜め差ししちゃってデータ端子に電源電圧かかったりしないのかちょっと不安になるな
Microsoft/GitHub の提供する Copilot がコードライセンスで物議を醸してるけど、preview としてリリースされている Amazon の CodeWhisperer も類似であるという話 >> Amazon's CodeWhisperer [LWN.net] https://lwn.net/Articles/900045/
@Siromitu26 以前ここで話題になっていたこの充電器だと3ポートまでなら同時に65 W以上供給できるそうです。
Commission for a friend✍️
LenovoからThinkPad E14 Gen 4を購入した私にE14 Gen 3やE14 Gen 2をおすすめするメールが届いて :SuperFastSpin: になっています
CSS Color Module Level 4 [WD -> CR]
https://www.w3.org/TR/2022/CR-css-color-4-20220705/
蕾 | s001@hazuki
https://www.pixiv.net/artworks/99528974