わーくにの現代史ですが、高度経済成長は良かったがその後は……という語り方ばかりされている気がするけれど、あえて「今」の視点から考えてみれば、むしろ高度経済成長「こそ」が良くなかったのだと思う
君の神話~アクエリオン第二章 - AKINO with bless4 // covered by 凪原涼菜
https://youtu.be/cKkREdw8CP0
しとらちゃん始めは初期衣装で描いてたんだけど途中で水着バージョン見かけて、あっかわいい!こっち描こう!!みたいな感じになってついでに構図とかも少し変えてみたくなったので途中まで描いてたお蔵入りになった絵です😂🙏 https://pawoo.net/media/WltPgZL_CXWWXllY8hM
「最近スズメが寄ってくるようになりました」
https://www.pixiv.net/artworks/91001113
2014/05/01
意識してもらえるかな.. | ほーた #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/98503885
CDの寿命の話を思い出しCDラックを見て回ったら、いくつか見ただけでもかなり劣化が進んでいた「ひええ…自分もコレクション点検しないと」 - Togetter
https://togetter.com/li/1888691
誰かセイコーマート禁止縛り←:gomamayo:北海道旅行して欲しい
Substreamerがオフライン再生もChromecast対応も入ってて良かった
https://substreamerapp.com
候補地は国内外3箇所で、八ヶ岳はそのうちのひとつとして先々週視察に行って参った。
すくなくとも目録化するまではどこかに保管してもらわないとならない。
本、もしかしたら世界中でその山の中にしかないものが含まれてるかもしれないので
そろそろビルの耐震検査を受けなきゃいけないらしくて、5階が発見されると取り壊しを指導されるはずなのでつぁいにゃお財団アーカイブス東京分室は消滅する。
ややこしい話なので簡略化して言うと、
都内某ビルの5階がテナントが勢いで作ってしまった小屋になってるんだけど、そこにつぁいにゃお財団アーカイブス東京分室になってて、中は紙の本で山になってるんだよね