「その人の能力や影響力を買おうとして、仕事として使ってきたクライアントが、サッと無言で引いてしまう態度」とか、「その人が20万フォロワーいたら、20万人が読んでる雑誌の広告枠を実は無料で買ってることになる。本当はズルですよね(笑)」とか、なかなかつつきにくいところも刺していて笑顔になっています
「トレパク」を誘発する業界構造 イラストレーター中村佑介が警鐘する「トレパク」の本質 - KAI-YOU.net
https://kai-you.net/article/83166
Amazonでご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/4758021023
「トレパク」を誘発する業界構造 イラストレーター中村佑介が警鐘する「トレパク」の本質 - KAI-YOU
https://kai-you.net/article/83166
「てか空中散布してるケムトレイルって何よ?」って思ってググって出てきた画像でブフーwってなった
これのことかよw
Google is confronting the EU's GDPR demands by sunsetting Google Analytics and introducing a new version.
Read our blog for #PrivacyWednesday #StayUpToDate
オーナーが「ヘッドライトダクト入れようかな・・・」と言っていたので早速絵に落とす
貴金属8元素混ぜ「夢の合金」京大が成功 触媒性能プラチナの10倍 | 毎日新聞
水から電気分解で水素を製造する触媒として、既存の白金と比べ10倍以上の性能があるといい、研究チームは「青銅器時代から約5000年間、誰も成功しなかった夢の合金ができた。エネルギー問題の解決にもつながる可能性がある」と期待する。
イイ
> NVIDIA Image ScalingならRTコア等を搭載しないGeForce GTXシリーズに加え、IntelやRadeonなど他社グラフィックス製品を搭載したシステムでも利用可能。SDKがGitHubで公開されており(MITライセンス)、開発者がゲームに組み込みやすくなっている。
超解像技術「NVIDIA Image Scaling」を搭載した世界初の恋愛ADVゲームが登場
https://news.mynavi.jp/article/20220330-2307439/
「お世話になっております〜電気/回線の工事をしたので来月からお安くなるお知らせです〜」系の、契約してるところを偽装してくる営業のやつ、「全部ネットで手続きできるところと契約しているのでこの場でサインなどは一切書きませんがよろしいですか」って聞いて、それでも食い下がってきたら「私がどこと契約しているかご存知ですか」って聞くと答えられなくて帰るしかなくなるので、締めに「二度と来ないでくださいね〜」って言ってドア閉めるの今度やろう