@sota_n 他者を直接死に至らしめることなく死刑になる可能性が十分あるのは外患誘致未遂くらいしかないはず
ESP32-WROVERの横のタンタル用バターンに適当なでかい電解コンデンサをつけるとマシになる
スイッチで出てるInkplate 10、周辺回路に電源を供給するとWi-Fi使ったタイミングで投入電流捌けずに落ちるのよね
https://www.switch-science.com/catalog/7432/
ライントレーサー用パネルセット - スイッチサイエンス
https://www.switch-science.com/catalog/6970/
驚きのM1 Pro/Max、アップル社内だけで半導体メーカーのビジネスモデルを体現 | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01826/102800005/
お、USB 2.0で十分な回路で便利そう。
USB Type-Cソケットピッチ変換基板 - スイッチサイエンス
https://www.switch-science.com/catalog/7505/
たぶんあっさり読み飛ばされるんだけど地味に頑張ったコマ見ておくれ…
スイッチエデュケーション、ライントレーサー用のコースを作れるパネルセットを発売|株式会社スイッチサイエンスのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000064534.html
おるみんさん「せや!毎日復活して今日は復活日でーすちゅってほしいものリスト出してウハウハしたろ!」
コンプトゥス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9
ということでこん月中におまさのり氏は・・・・
もともと にいなめさいである きんろう感しゃの日は いねにとっては食べられるためのしゅく日ですよ
「文字を分解するIllustratorスクリプト「MojiDisassembler」」を Tawami tools で購入しました! https://tawami.booth.pm/items/3279961 #booth_pm