iPhone 12miniを忌避するやつはジョブズの教えを破った異端だ排除しろ
ジョブズのメールから「iPhone Nano」が検討されていたことが判明 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/steve-jobs-email-confirm-iphone-nano-043043811.html
やっぱりジョブズが生きていれば小さいiPhoneは今も世界で愛され続けていたんだ間違いない!!11
Windows 11のISOイメージファイルが配布開始 ~プレビュー版Build 22000.132 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1345073.html
ブラックマジックデザイン、「DaVinci Resolve 17.3」公開。M1搭載のApple Macモデルで4K/8K編集・グレーディングが最大3倍スピードアップ https://nordot.app/801278764021088256?c=559314306504344673
The Assistance and Access Act 2018、法執行機関や諜報機関が情報通信業者にデータへのアクセスを補助するように要請したり、そのような要請に応えられるような〈新しい能力〉を構築するよう通達したりできるというものだったと思う。
オーストラリアの暗号通信に関する〈議論の余地がある〉法律、The Assistance and Access Act 2018のことだと思うのだけれども、どうも去年から追加のなんかを審議して最近通ったらしいですね
夏の屋外折りたたみ実験室
https://ympbyc.hatenablog.com/entry/outside-folding-office-for-summer
「Linuxだと型推論が通って、Windowsだと型推論が通らない不思議なRustコード」の話、面白い。確かにこういう場合はある。
昨年の頭にソースコードが公開されたハードウェア記述言語Bluespec Haskell(昔は単にBluespec言語と呼ばれていたもの)とBluespec SystemVerilogのコンパイラがついにオープンソース化後初めてのリリース。まだまだクリーンアップすべき点は残っているものの、以前のバージョンから移行するにはいいタイミングのはず。めでたい🎉