ありがとうございます
【特別企画】なぜホビーメディアは「転売」を容認してはいけないのか 転売行為はユーザーとメーカーの幸せな関係を破壊してしまう - HOBBY Watch https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/1340233.html @hobbywatch_jpより
このイラストも6年前か……
今見ると色々アレだけど、がんばって描いただけあって今のぼくよりいい部分もたくさんあr
ROOTのC++インタプリタClingはClangをベースに作られているのだけれども、これがLLVMプロジェクトにclang-replとしてフィードバックされつつあるのも要チェック。LLVMの一部になることで新たな用途が生まれるかもしれない。
この夏はROOT https://root.cern でC++をJITコンパイルして「C++は実行前にコンパイルしないといけないからめんどい」といっているやつらに差をつけよう!
ここでCudaText https://cudatext.github.io/ というObject Pascalで書かれたイマドキテキストエディタをご紹介します
> 高校生を相手に,大学と研究について話をして欲しいという依頼が来た.このスライドは外せない.
https://twitter.com/Dr_Kano/status/1419563762097422337
Cにどっぷりはまりすぎてポインタ無しでプログラミングがつらい
πをphに転写したとき、[f]で読むアレ何なんだろ? と思ってたら、エラスムス式発音なのか
-----
Pronunciation of Ancient Greek in teaching - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Pronunciation_of_Ancient_Greek_in_teaching#Renaissance_scholarship
Revision 2 of the PinePhone keyboard, this one is actually nice to type on :D
Just some screenshots of Alligator a feed reader running on the #Pinephone
It's a extremely minimal and light weight one which I would definitely recommend if that's what you search for but I prefer Gnome feeds! :D
Big thanks to @plasmamobile for the amazing work and make sure to follow them!
#Plasma #Pine64 #LinuxPhone #librem5
Interesting to read: megi's PinePhone Development Log https://xnux.eu/log/#043
2021–07–26: The latest #Pinephone #keyboard prototype
Amazon.co.jp: 童貞を殺す服の描き方 (ニッチな描き方シリーズ) : ポストメディア編集部: Japanese Books https://www.amazon.co.jp/-/en/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4758015163
買った
これから資本主義や電子化が進むと、ゲーム含めIPをユーザが利用できるかの選択権が、物理媒体として権利者の制御下になかった時代の方が特異で異常とみられるのかもねぇ。
そのうちコンピューターゲームの歴史が、ブームが過ぎてもカセットやCDとして物理媒体で残る時代より、サービス終了してサーバごとゲームプログラムが闇に葬られる時代の方が長くなるのよねぇ……