古代祐三生配信マジかになっています
Yuzo Koshiro のライブ配信 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jzjS8AUonRA
crew member | 妖怪名取@仕事募集中 #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/88866728
そういえば手の描き方がいいねって褒められたけど、骨の部分まで微妙な立体を描くと説得力高まってええよ。情報増やす事で手の立体捉えやすくなるし。絵柄にもよるけど
エイプリルフール終わったのにボーボボコラボ続いてると思ったら初っ端から存在しない日作られてた
さすがボーボボ
君だけのおとぎ話をつくろう!というコンセプトのエルドレインめちゃ楽しかったねぇ(なぜかパイと鹿がたくさん出てくるおとぎ話ばかりできる)
:neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_yo:
Suffix syntax (e.g. foo.field or result_bar?) tend to provide a better IDE experience. Languages deliberately tailor features for this, e.g. Rust has .await.
Is this a historical accident? I can certainly see how parsing unfinished suffix syntax is easier.
pixivブクマ500ヤッター!