北森瓦版 - デスクトップ向け“Cezanne”―Ryzen 5000G series APUのスペック
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10854.html
Cybozu Labs Youth、私自身のものも含めて 成果報告 (途中ですが.....) 資料がアップロードされていた
社内で「えっと、“おるみんさん”で合ってる?」と聞かれました。なぜバレている……?
大阪の喫茶Yだとサンドイッチ頼むと、店主のおばちゃんがキッチンでガタゴトしながらデカい声で「卵何個!?基本は5個だけど、お兄ちゃんデカいから10個いくか!?」って言われて化け物みたいなサンドイッチが出てくる
Rust の方向性なんかどうでもよくて「動けばいい」「なんだか知らんけど Rust を使うことになっている」という人々が雪崩れ込んできたとき、どうなるのでしょうね (他人事ではないが)
Rust とコミュニティが、 (静的検査的な意味での) ライトユーザに知れ渡ってから更に増えるであろう「ガバコードが Rust だと叱られるんだけど」という初学者の質問の嵐にどれだけ耐えられるか見物ではある
コテリンとかデュクシとかブッピガンとか文字にされるともうそうとしか聞こえないからすごい
WiiU GamePad の reverse engineering された結果のドキュメント見てる、すごいな https://libdrc.org/docs/re/index.html
LINE京都オフィスが移転。国内外からエンジニアが集結する、開発に特化した新オフィス : LINE HR BLOG
https://line-hr.jp/archives/54269226.html
LINE Kyoto移転してたんだなぁ
FreeBSD Security Advisories and Errata Noticies
スレート型ゲーミングUMPC「GPD WIN3」が日本で今夏発売決定!国内保証付きで先行予約が開始
https://this.kiji.is/752414805917794304?c=559314306504344673
Rustはもう経験10年を募集しても笑い話にできなくなってしまった(2006年開発開始、2010年公表)のでここまで来たんだなぁと遠い目をしてしまう
SES営業「ラストって知ってる?Androidで使うみたいなんだけど案件あるかもなので本読んどいてね」 #闇モード