Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Gen12にはAV1のデコーダーしか確認されていないのにGen11にエンコーダーも載るってどういうことだろうなと思っていたら誤記だったのか

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

zgock999

ほんまや消えてる。昨日の夜かぐら君と二人ですげーすげーって騒いでたのが悲しい結末に

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

SiFive Is Launching The Most Compelling RISC-V Development Board Yet - Phoronix
phoronix.com/scan.php?page=art

おおっ、HiFive Unleashedと違ってPCIeのスロットが拡張カード頼りじゃない!

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

これすき

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

牧野 makinoh@meganekeesu.tokyo

「サーバーレスアーキテクチャ」……ってよォ〜〜〜
「マネージドサービス」ってのはわかる……スゲーよくわかる
クラウドの事業者が管理しとるからな…

だが「サーバーレス」ってのははどういう事だああ~~~っ!?
サーバー無しにサービスできるかっつーのよ―――――ッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜェ~~~ッ!!
クラウドの裏側で動いてるじゃあねーか!
無くてできるもんならやってみやがれってんだ!チクショ――ッ

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

伊月 itsuki_k@mstdn.yakitamago.info

MyFitnessPalくん優秀すぎない??
GarminConnect⇔MyFitnessPal⇔WithingsHealthMateって感じでデータ連携されて、Body+で計測した体重をMyFitnessPal経由でGarminConnectに連携してくれたんだけど

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Manjaro CinnamonをManjaro Architectでインストールしたけれど、インストーラーもデスクトップ環境もすっきりしていながらもかっこいいですね。

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

SRFI 207: String-notated bytevectors
srfi.schemers.org/srfi-207/

🎉

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Donate to the Internet Archive!
archive.org/donate/

Internet Archiveの創設者、Brewster Kahleからのメッセージだ

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

s001@hazuki s001_hazuki@fedibird.com

老けるどころか今の方が生き生きしてて若返ってるまであるよねリアさん

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

s001@hazuki s001_hazuki@fedibird.com

リアさんは照れているのではなく、カメラを向けられたことで写真=記録に自分が残ることを恐れている

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

s001@hazuki s001_hazuki@fedibird.com

「いや全然隠せてないし盾になってないしなんか当たってるし」

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

OpenPGPがよく使われてきた分野に今やそれぞれもっと洗練された選択肢がある一方で、OpenPGPには改版を重ねながらも30年間生き残ったメッセージ形式というそれらの今どきツールにはない強みもある

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Nix、使ってみると面白いと同時によくこのアイデアを実装したなと思う。a = a + 1;としたとき、左辺のaと右辺のaは同じラベルで参照される別の実体だということくらいは私もわかるけれど、それをOSのパッケージ管理にそのまま反映するのは冴えている。

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

俺P1号(オレンジピールズ) op_one@pawoo.net

CAMPFIREというクラウドファウンディングサイトで気になった絵柄のVtuber(始動前)を調べてみたら閃乱カグラの八重樫南先生がママだった…
知らなかったそんなの…ということで気になってる新人Vの「ヴィヴィアンちゃん」を覚え描き
声も未出…だと思うので声を聞くのが楽しみ
camp-fire.jp/projects/view/324

#Vtuber
#バーチャルyoutuber
#ヴィヴィアン

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

オールインワンソリューションを使うとき、あなたもそのオールの一部である。

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

ユーザーフレンドリーなディストリビューションを使うとき、あなたはシステムをどのような構成にするかを計画していると思っているが、実際はディストリビューションがあなたがどのような構成を選択するかを計画している。