不思議のダンジョンシリーズRTAフェス – Mystery Dungeon RTA FES https://horaro.org/mysrtafes/mysrtafes1
ローグライクテーマのRTAイベント「不思議のダンジョンシリーズRTAフェス」が開催! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト https://s.gamespark.jp/article/2020/02/29/97154.amp.html
変愚蛮怒RTA、自分はある種のリテラシーがあるので細かいところはともかく画面をどう見ればいいかぐらいは分かるけど、テキスト系ローグライクに触れたことない人にはどう見えたんだろうなあ…。自転車に乗れるようになると乗れなかった頃のことが分からなくなる、みたいな状態だ。
レトロゲーム機の液晶を換装! 高画質化できる新型の制御基板 - 週刊アスキー https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/440/440344/
新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」 @frau_tw https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70709?media=frau
RT @zpc0 さっき気付いたんですけどQubes-certified LaptopsにNitroPad X230が追加されてますね
https://www.qubes-os.org/doc/certified-hardware/
Erlang OTP 23.0 Release Candidate 1 https://www.erlang.org/news/136
Erlang/OTP でよく使うライブラリ - V - Medium https://medium.com/@voluntas/erlang-otp-%E3%81%A7%E3%82%88%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA-dca5db739d59
OTP 22 Highlights – A Blog from the Erlang/OTP team – The Erlang/OTP team at Ericsson, the implementors and maintainers of Erlang/OTP. http://blog.erlang.org/OTP-22-Highlights/
builderscon tokyo 2019 - Elixir: Under the Hood - Qiita https://qiita.com/ishikawa@github/items/3d054f3d29920107687f
思ったんだけど、refactoring patchによりbtrfsのallocationまわりのコードはだいぶ自分がauthorになってしまったはずなので, もはやbtrfsはワシに牛耳られてると言っても過言ではない