Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Caddy + Hugoでかんたんペライチ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

しちめんどくさいな、と思いつつもwordpressとか作るよりはね。更新頻度低いサイトだと良い感じになりそう。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ヒマすぎて死にそうだったのでhugoで静的ページ作成したりしてた

motcha mot@mastodon.motcha.tech

よぉーやくserverディレクティブちゃんが言うこと聞いてくれた…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

(鯖缶を差し置いてトゥート数トップになっては)いかんのか?

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ふーーむ。わからんのう。nginx.confにまとめて記載したら怒られなくはなったが

motcha mot@mastodon.motcha.tech

いろいろ弄りますね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

今一つ釈然としないが動いている…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

nginxの入れ直しするなど

motcha mot@mastodon.motcha.tech

🤔

motcha mot@mastodon.motcha.tech

nginxのバージョン上げてみた

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ちっとダウンタイムありましたが、帰ってきた

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ちうことでますどん鯖メンテしていくぞい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

mapの記述消したら次はserverディレクティブごとダメだとか言いやがる どうなってんだオイ・・・・

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ますどん鯖のnginx設定見直してるけど、これmapディレクティブはcond.d配下のファイルに記載しちゃダメなのかな 怒られてる

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自宅鯖の外付けHDD、スピンアップし続けてる上に鬼の温度に上昇しやがるので使ってないときに止めるスクリプト書いてるんだけど、問題はリモートからだとスピンダウンしたかどうかが今ひとつわかりづらい(情報は抜けるけど、それを信じていいものやら)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

cutとかgrepとか使ってごにょごにょ書いてた内容、awkで書いたら一発でまとめられてすんごい見通しよくなった。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ホワイティー企業の説ある(有閑期なだけ)(業績はいまひとつ)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

末代の霊圧が…消えた…