28654 posts 295 follows 404 followers
こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属
なんだー?なぁんか25日の午前中にした何かのあとからスワップがモリっと増えてる。IO WAITもCPUんとこで増えてるし…そこから遅かったんだよなぁ…
CoreOSかUbuntu16.04LTSへ切り替えるのが吉かな このタイミングならRancherOSも視野には入ってくるけど…まぁいいかなぁ…
んで、デバイスマッパーくんはデフォだとloop-lvmっつースパースファイルがうんにゃらかんにゃら(?)という謎システムを勝手に使うと。プロダクション環境ではオススメしないとのことでして、これが。
CentOSはUbuntuと違ってaufsを採用してこなかったのだけど、どっかーんは使いたいやろ!ということでaufs対応を考えると見せかけて元からあったデバイスマッパーを進化させたろwwwwっつって対応してきたので、うぶんつとは違う方式でレイヤー管理してると。