Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

お役所、かつての重要な土地なので商取引的な発展の恩恵を受けられず、人通りの多さでアクセスがよくなった街から少し外れたところにあるイメージ

motcha motcha reblogged at 7 years ago

estpls estpls@mastodooooooon.xyz

役所ってどこも不便なところにある印象(天神は除く)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Linuxとはなんなのか(哲学)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ネイティブOSとしてLinux動いてるのでは…???

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ちょろめぶっく、もとからGentooだしLinuxサポートってなんだ

motcha motcha reblogged at 7 years ago

斎藤ただし tadd@friends.nico

「ChromebookがLinuxをサポート」ってChromeOS上のVMでLinuxが走る話か、ネイティブOSとしてのLinuxうんぬんじゃなくて。解散。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

しかもウィンヨーズだしADだし、サイトも切れてるし、知るかっつの

motcha mot@mastodon.motcha.tech

いや、原理は知ってるし勉強したけど…実際の構築したときに、メンバのサーバがどのソースと時刻同期するとかわからんて

motcha mot@mastodon.motcha.tech

NTPの仕組みとか知らんよなぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ラズピッピゼロほしみありますねぇ!

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ラズピッピでもまかれるで監視してたりするとv6のアドレスは掴めたりするから、v6でアクセスできたりしたりしなかったり

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ええなぁ

motcha motcha reblogged at 7 years ago

ひげおう@カブ主 HIGEOH@mstdn-bike.net

スケッチブックでお馴染みのマルマンにはコラボカブが到着したそうで(双方とも60周年)。
ここには書いてないんですが、最終的にカブは抽選で一名様にとかなんとか(噂)

e-maruman.co.jp/zuan60th/campa

カブコラボスケッチブック買いに行かなきゃ。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

晴れた日は、明るい自分でいないと、なんだか陽気に負けた気分になる。雨の日は素の自分でいても、何のギャップも感じずに済む。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

雨の日は嫌いじゃないし、むしろ好きかも。非日常でもあるし…目の奥に突き刺さってくる日光は和らぎ、雨音が耳を楽しませてくれる。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

雨の日の匂いが好き。昔キャンプした森の匂いを思い出す。湿っていて埃のない澄んだ空気、雨粒が地面や傘を叩く音、どれもいい。雨が降るってことは、今この瞬間に自分が自然の中に居ることを感じさせてくれる。大きな大きな地球の中で循環する大量の水が、誰の意思でもなく自分のもとに落ちてくる。人の住む街にいても、森の中の匂いを思い出させてくれる。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

とりあえず趣味みたいなん追加する画面でわりとええ趣味のバンドいっぱい引っかかって偉いとおもった(toeとかRadioheadとか)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

こんなんで出会える人、逆に嫌やなーと思うところもありつつ…職場が女日照り過ぎるし、友達もおらんし、なんかせな何もなさ過ぎてな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

なんの報告やねんっつー話ですけどね、えぇ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そんな日に私は出会い系アプィをインストールしました。とりあえず彼女とかではなく話し相手が欲しいっすね…