motcha mot@mastodon.motcha.tech

富豪かな?

motcha motcha reblogged at 6 years ago

bsky imbsky@knzk.me

こんな感じの構成にすれば誰でも最速環境になるよ(適当)
mastodon.moe/about/more

motcha mot@mastodon.motcha.tech

だらだらしたい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

別の意味でやる気なくなってきた

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あー

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ダンデライオン王朝記よんでる。マピデレはあっけなく…なのね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ねむい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

みんな平日に受けんのやなぁ…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

思ったより混んでるやん

motcha mot@mastodon.motcha.tech

彼女にパイプで値を渡す、えっちな響きあるね?

motcha motcha reblogged at 6 years ago
motcha motcha reblogged at 6 years ago

rkun rkundon@mstdn.maud.io

dd if=/dev/null of=彼女

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ぼーっとメール読むときとか、webサイトスクロールしてる時とか、マウス持ちたくないし

motcha mot@mastodon.motcha.tech

タッチパネルのパヨンヨヨ便利よね

motcha motcha reblogged at 6 years ago

しゅいろ syuilo@misskey.xyz

画面がタッチパネルになっているノートパソコン使っているけどとても便利
なぜMacBookはこうしないのだろうか

motcha mot@mastodon.motcha.tech

採用試験そんなもんやで

motcha motcha reblogged at 6 years ago

クマノテツ@ミニ四駆DON鯖缶 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

そういや何かの番組で、バックダンサーのオーディション結果連絡が電話通知で、しかも2日間のどこかでかかってくるから常に気にしてないといけない、みたいなのやってたんだけど、合格の感動よりも、このご時世で受験者に負荷かけてまで何やってんだろうという思いしかなかった

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ええのぉ

motcha motcha reblogged at 6 years ago

まさらっき masarakki@friends.nico

あーこれ面白い
これ面白いけどこれの実態がちゃんとわかるのエンジニアだけだと思う
そうじゃないところから叩かれそう

motcha motcha reblogged at 6 years ago

まさらっき masarakki@friends.nico

tolarian-academy.net/ruby-sand

> ブラウザに関しては、インターネットという非常に治安の悪い場所から送られてくるコードを自分の環境で実行するので、サンドボックスが必要です。
> 同じように、会社のSlackで公開するRubyの任意のコードを実行してくれるBotでも、社内の邪悪な人から投げ込まれたコマンドで自分の環境を破壊されると困るわけです。