RT @siratama96 マストドンはツイッターと違って痛い人がすぐ明るみになるから、怖い反面ありがたい。
ただ一言言えるのはツイッターと同期は止めたほうがいいよ。
自己肯定感が低い人に表れる危ない5つの特徴 他人に認めてもらいたい感情は危険? | リーダーシップ・教養・資格・スキル - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/276344 #東洋経済オンライン
五つの特徴とか言われてもほぼ当てはまるんじゃが
RT @hadsn Twitterにいる、気にくわない言説をする奴をポリコレ棒で殴りつける輩を、鳥貴族と言うのすこ ※元トゥートではTwitter自体を鳥貴族と言っています
GPD MicroPC、無償でメモリを6GBから8GBに引き上げて出荷
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180472.html
タピオカミルクティーを飲むと太るらしいので俺もタピオカミルクティー飲むかと思ったんですが、ここにはタピオカミルクティーを売っている店がない。ところで市販のミルクティー、やたら甘かったりしてあんまりミルクティーとして良くないことが多いと思うんですが、それが原因じゃないの
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
懐かしの「赤チン」、ついに市販品1社のみに 製造も2020年で禁止 最後の赤チン製薬会社が語る思い
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/15/news131.html
ギャルが世界を救う
RT @hotentry https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/13/news023.html どうしてこうなった…… 「FGO」史上空前のクソイベと言われた「徳川廻天迷宮大奥」を振り返ってみて - ねとらぼ
RT @hortense667 睡眠が大切と言われてきたけど、それより短い休憩が学習には効果的という実験結果が出たそうな。みんな、休もう!
Want to learn a new skill? Take some short breaks: NIH study suggests our brains may use short rest periods to strengthen memories -- ScienceDaily - https://www.sciencedaily.com/releases/2019/04/190412115055.htm