無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

やぴ yaplus

MacBook Airのディスプレイ品質、旧Pro2015と同等程度だし、ベンチマークスコアも旧Pro2015と同等程度だし、旧Proとの差分は軽くなって電池持ちが良くなってTouch IDつきになったので良いと思う

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

OOoがXMLベースのファイルフォーマットに移行したあたりでMSも追随するのかな、と思ったら「XMLベースにするけど、open document formatとは別形式にするで!!」になったの「は??」って感じでしたね

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

HHKBとの打鍵感の差は埋めようもないけど、それでもホームポジションからの移動量を減らすことは達成できる

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

Windowsでもアプリケーション次第ではCtrl + hをbackspaceとして使える

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

ただしMS Office、てめーはダメだ(Winと操作系の互換を取るためにぶつかる)

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

emacs移動、マジでカーソルキー使わずに入力できるので、ホームポジションから手を動かさずに済む

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

タッチ向けUIと従来型UIのキメラと化した瞬間に見捨てた

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

LINUXPAD redx2noname

windows10はリアルに使ってて感じたのは、パソコン初心者向けみたいな面を出そうとしてるんだろうけどただ細かいところが上級者向けということ

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

最初「なぜCommandキーなのだ……?」
いま「サンキュー⌘!!!!」

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

mac、emacs的カーソル移動が他のショートカットとぶつからずに使えて楽……

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

clomsync clomsync@pawoo.net

Macは使ったことないなぁ

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

そもそもどこからが使いこなす、に入るのか

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

使いこなすとは言ってない

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

愛知川 ゆず EchigawaX230IBM

すげーOS御三家使いこなすとか・・・尊敬・・・

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

でもそれ以外のタスクが切迫してぐぎぎ

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

dockerいじる時間無いな……そもそもコンテナ化する予定の中身が書けてない

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

まんじゅ(́ん`)@CoderDojo駄Mentor manzyun@qiitadon.com

なお、社長はバリバリDockerも使える人だが、私はクソ生意気劣化知的生命体なので、心のなかで、
(社長がMarkdownで書き留めてるコマンド群、Docker Composeでまとめてしまうと開発環境構築がとてつもなく楽になるのでは)
と思ってしまっているから、今フリーランスになってしまって準受託でオフィスに出勤して楽しい仕事をしております。

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

windowsも使う、ubuntuも使う、macも使う

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

愛知川 ゆず EchigawaX230IBM

やっぱり、そうなっちゃうよね・・・
Windowsばっか使っていて・・・たまにXウブンツ使うけど・・・全然わからん

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

nettools -> iproute2に慣れたい