リアルタイムで飛行機の位置を表示する「Flightradar24」を自作する方法 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190219-make-flightradar24-data-system/
> Flightradar24では有料サービスとして月額50ドル(約5500円)のプレミアムサービスが提供されていますが、飛行データを送信したユーザーはその見返りとしてプレミアムアカウントを無料で提供してもらえるとのこと。
ほほう。いいことを知った。
https://togetter.com/li/1320878 電車の中で痙攣して嘔吐してる人がいたのに何もしない大人たちに代わって緊急停止ボタン押したら「ガキが押すな」「遅延すんのかよふざけんな」って言われた - Togetter
JR西日本、みどりの窓口を大幅縮小 180→30駅に - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM2M52H1M2MPTIL01N.html?ref=rss
ナントカPayが乱立してるの、要するにマネーを右から左に動かして途中でサヤ抜くのが一番儲かるってことなんやろなあ……。
Mastodon、Twitterより人口少ないぶん逆に自分の声が誰かの耳に届きやすいところがあるので面白いですよ
小説鯖(https://syosetsu.social)はじわじわ人増えると良いね
なのでやべー思想の人とかもいるけど、その人達はやべー思想が許されるMastodonサーバーにいるので我々はそれを否定することが出来ない
これこそ自由の保障がある世界
Mastodon、「みんなちがってみんないい」が成り立つ世界なので気楽にやるにはきっと住心地いいと思う
世の中にはWindowsこそが標準の「パソコン」であり、それ以外は邪道のコンピュータである、と考える人間は少なからず存在する