無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

MS Officeの話をすると、すごく虚無になるということがわかった

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

clomsync clomsync@pawoo.net

今までの人生で「うまい使い方をしてるWord,Excel」ファイルに出会ったことは殆ど無いし

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

スライドがダサいか否かはあまり関係ないかな……基本全部の情報をスライドに載せないと怒られるので……

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

excelで方眼紙作る作業をやりすぎて心が壊れてしまった人たち

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

え、Excelって文章作成ソフトでしょ?(まがお)

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

clomsync clomsync@pawoo.net

確かに
Wordはある程度まともな形式のドキュメントが書けて、
Excelは関数でプログラミングよりも直感的に数値計算もできグラフも書けて、
PowerPointは使い方によってはクソダサくできるほど豊富な表現力があるが

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

なにもわからん

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

何もわからないからmacとLinuxとwindows使ってる

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

というかofficeにpythonが載ったらそのまま発生しかねない

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

黒魔術に長けた人、機械学習もexcelでやりそうでこわい

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

そうだ、Excelで機械学習をさせよう

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

立ちはだかる三種の神器が!!

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

W o r d
E x c e l
P o w e r p o i n t

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

clomsync clomsync@pawoo.net

んー、選択肢としてLinuxあってほしい、逆にそこまで低いスペックでWindowsでやるならLinux使ってくれ…って気分であって。

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

ハードをきっちり動かしたいならそりゃWindowsマシンにするしか無いわな……

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

林檎もそこまで愚鈍なことはやらん

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

愛知川 ゆず EchigawaX230IBM

それ分かる
Windows10 Proには個人用にしても降らないで欲しい

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

やがてそれになる

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

みぞらぴ Mzrapid@mstdn.poyo.me

デバイスとの密接な連携が要求されるときwineはもうお手上げ