GitLabは10.0なので少し様子見たけど問題なく更新できた。
頻繁にUI変わるなぁ。
https://about.gitlab.com/2017/09/22/gitlab-10-0-released/
Chrome to force .dev domains to HTTPS via preloaded HSTS
https://ma.ttias.be/chrome-force-dev-domains-https-via-preloaded-hsts/
ローカルでは.devで動かすようにすればいいのか…。
Amazon EC2とEBSの料金が秒単位の請求に変わります! | Developers.IO
http://dev.classmethod.jp/etc/amazon-ec2-ebs-billing-per-seconds/
たまにとはいえ無駄な気がしてたから朗報
EBSのサイズ増やしてるけど
in-use - optimizing (99%)
のまま止まってる
…と書いてたら100%になった。
手順としてはこの後resize2fsだけど毎回失敗するので再起動したほうが早い。
1.6.0にはしたけどremove_deprecated_preview_cardsでエラー。影響が少ないなら無視してもいいかな。