132232 posts 2065 follows 1297 followers
読みは じゅなあず じゃなあす ゆなす のどれでもよいです。(じゅにあ とは読まないこと)
主に G+ の人
ヒェッ QT:
7,000円の棺はさすがに品質にばらつきがあって仕入れないけど、原価でいうと付属品含めて2万ぐらいです。それに納棺に立ち会う人件費2万×2名で4万と、宅急便で送っても配送料1万ぐらいするので、合計7万。それに利益1万足して売ってます。
https://twitter.com/satonobuaki/status/1527436529974403072?t=9we3NNRZvtSGknKFa44hsw&s=19
https://twitter.com/RKTTAS/status/1527169338892963840?t=rVu3jUl1EyX9jbXMtYtLYA&s=19
持ち込んでもいいんですけど、人件費持ってもらわないと納棺も手伝えないし、正直何百本に一本は底が抜けるのが7千円の棺のクオリティです。本当に角の底板がぬけて30cm肩がはみ出してるの見てからは、棺は国産メーカーのやつ取らないとダメだって思ってます。
https://twitter.com/satonobuaki/status/1527437268356542465?t=SA3azcMLPXoD9X8sXPjbDA&s=19
脅しでありもしないことを言ってるわけじゃなくて、実際にあり得たから7千円の棺はやめてとけ、それ検品してないから安いんだぞってことなんです。安くてたくさん作ればいいんだからって木工製品は、どっか手を抜かれることがあるってのは事実でしょう。
https://twitter.com/satonobuaki/status/1527437771970781184?t=zZLMg5zJ9X7P7_f-e7Yazg&s=19