ここまでくるとただの笑い話である
成田空港:一坪共有地、法人化 高齢化で反対運動下火 相続後の買収防ぐ狙い - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181107/ddm/041/040/053000c
元となる20050型は5扉車、かつドア間の窓は全て戸袋窓となる。これを3扉化・ドア開閉ボタンの設置をするため、ドアのあった場所を塞ぎ、これまでの戸袋窓を若干削ってドア開閉ボタンを付けることになる。残る3扉の戸袋窓を均等に削るのではなく、ドアボタンを付けるところしか壁にしていない。
とれいんの11月号を見たけど、東武のそれなりに奥地で使われる20430 / 20440型の気持ち悪さが目立つな。せめて3扉化する車両を1の編成にまとめてほしかった
人助けも結局は自分を満たす手段の一つに過ぎないと思ってるから、押し付けが発生するとそれはもうただの我儘だよねと感じる
自己評価が低いと「自分の他者からの評価が低いとされる証拠」しか信じなくなるんだよな。
オリンピックのためと言えば何でも許されるわけじゃないし、ちょっと高いんじゃないかなあ、と思う。サポート代が差額のほとんどかねえ
Raspbrry Piを使った家庭用VPN装置の販売について ~公衆無線LANから銀行送金、海外からSNSも利用可能、東京2020に向けて習慣化~ - スペクトラム・テクノロジー株式会社のプレスリリース - スペクトラム・テクノロジー株式会社のプレスリリース https://www.value-press.com/s/pressrelease/211300
SIMフリー端末のはずなのに専用SIMが必要だったので低評価← :thinkibg_face:
SIMフリーを謳う商品なのにSIMロックがかかっていたので低評価←ちゃんと交換の願いを出した?
色違いが届けられたあげく、本来の色の在庫がなかったので低評価←わかる
予定日までに届かなかったので低評価←まあわかる
APNの設定などが解らず使えないので低評価←は?
分別しようと取り出しておいた、貝印の1枚刃のカミソリから分離した刃の部分が見つからず、主犯と思われる父親を問うてもまともな回答が返ってこないIssue
多めに申告する場合は「余裕をもって・・」とか言っちゃうと余力があるように取られるんで、無茶振りを回避したいなら「リスク係数かけてます」って言うとよいぞ!