Profile

JPエクソダス蟹工船乗船勢

25419 posts 505 follows 433 followers

またここも楽園ではなくなってしまったか

https://mstdn.jp/@hadsn
Search in hadsn@mstdn.jp
JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

ltzz@ぽよ垢 ltzz@mstdn.poyo.me

ジャップの悪習がWeb業界に流れてきたりして

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

ltzz@ぽよ垢 ltzz@mstdn.poyo.me

経団連にアマゾンジャパンとメルカリ加盟、果たして良いことなのかどうか

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

めた|山の奥ユーザー会|CBA-NCEC metalefty@social.mikutter.hachune.net

メモリガンガン使ってもいいから高速にサクサク動く方が自分にとっては「軽い」と思うんだけど。

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

めた|山の奥ユーザー会|CBA-NCEC metalefty@social.mikutter.hachune.net

メモリを使うのを節約していちいち読み込んで動作が遅いアプリを「軽量」っていうの違和感あるなあ。

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@204504bySE DBファイルのテーブル構造変更をイメージしてた。ほら、丼ってバージョン上げると変わったりするじゃん?

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

オジイチャンからすれば背が高くて大容量なメモリなんて普通だけど、DDR4世代ではよろしくないものとして扱われていたのか

1枚で32GBを実現、「Double Capacity」対応のDDR4メモリが発売 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@musashino205 ウォッチドッグか何かで引っかかってるんですかね?

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

WindowsNTがPOSIX互換なのでUNIXなのに、Rubyが簡単に移植できなかったというのはただ単にWindowsNTがMS-DOS由来のドライブレターという概念などによる互換性の低さと、UNIXユーザランドの不足が原因だったのではないかと考える

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

ソフトバンク、Band 3, 28を Band 41, 42とCAさせようと欲を出してババを引いた感じがある

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@femm って、Band 28にもHUAWEIやZTEを入れとったわw

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@femm やるのかどうなのかは知りませんが、基地局だと、制度上別会社・別規格のAXGPにしかHUAWEIやZTEを使ってませんね (例外はあると推測される)

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

並列性能を要求したい案件であれば、安いグラボを買ってRyzenにした方が幸せになれそう
mstdn.poyo.me/@ltzz/1012339585

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

ltzz@ぽよ垢 ltzz@mstdn.poyo.me

「既に良いグラボ持ってるor最初からグラボ買うつもり」でなおかつ「ゲームは最高性能までは求めなくて、コスパ良く並列性能を得たい」ならGなしのRyzen

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@273401 いい話すぎる。フレッツ関係の設備を除却できるようになってしまった

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

なお nao@mstdn.maud.io

甲子園で全員ロン毛染髪頭で優勝して、坊主という文化に意味が無いことを証明したい

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@pyn_pyn ど゛う゛し゛て゛破゛壊゛す゛る゛の゛~

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@pyn_pyn ディスクさえどうにかすれば良さそう

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

寒すぎてMicrosoft Samになってしまった

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@273401 保守コストがかかるのは理解するけど、長延化する技術を開発したのだから、それを活かしてサービスエリア展開してほしいところ

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

デジタルツーカー東北の開業に携わった人の話が掲載されているWEBページが見つからぬ