アセトアミノフェン系の鎮痛薬が欲しかったので安かったノーシンの散剤とかいうのを買ったのだけど、やけにしっかりしたビニールの保存袋に入っててなんだなんだ?って思ったら紙に包まれた懐かしい感じの薬が出てきた
「なんだこれ?!あっ、時代劇とかで飲んでるやつだ!!」
ってなってテンション上がった
マイナンバー、ディストピアの始まりとか利便性と引き換えにプライバシーがなくなるとか散々言われてたけど、蓋を開けてみたら一切の利便性が提供されないというオチだった。
@guccio7 せやな。いや、そうじゃなくて自分から誘えない、どう話しかけていいのかよくわからない人って居るじゃん? 僕みたいに。1回ヤるだけヤって、連絡が途絶える人の中にはそういう人もいるんじゃないかな、って
自動運転車対策として反射材の代わりに天下一品ロゴがデカデカとプリントされた T シャツを着る未来
実際問題条件によっては、CRTから放射線が出るらしいですね https://vocalodon.net/@tomoki/101597016273293119
CRTに貼ると電磁波が軽減されるっていうシート「健康のためにこれ絶対つけな」って言われてプレゼントされたことあるなー。