@yuuyarail 位相・振幅が保存されないと、みなし音声通信は難しい。だから音声モード専用のイエデンワで、受話器をタップしてインターネットに接続したときも2400bps止まりだったのだ (タイムアウトで死ぬ)
バス共通カードは5000円使えば確実に850円のプレミアを得ることができたけど、バス特は暦月1ヶ月で5000円使わないと850円のプレミアが発生しないからクソ (自動スライドするというメリットはあるが)
京王バスはチャージ時に色を付ける代わりに1枚のSuicaかPASMOで1ヶ月に一定の金額乗車するとチケットを付けるやり方でしたわね
世が世ならネットランナー(雑誌)に
「激ヤバマストドンインスタンス100選」とか特集誌面があったはずなんだ…
まあ治安最悪ゲームは治安最悪ゲームですから、ルールに則った行動をしていても晒されます。更には運営が拝金主義者ですので、ルールに書かれてないグレーなことをやってもBANする一方で、課金者だと複アカですら放置するわけです。さすが駅メモですね
@orange_in_space 確かに、大陸内は書留、国外は普通郵便扱いのChinaPost Small Packet Plusみたいに、追跡だけでも便名は欲しい
@kyokolisianthus さすがにNTTが "つなぐ機能" を廃止する、PSTN相接を止めると言っている以上、ケツに火がついたんでしょうね