なので安定を要するマシンとかは、順次Debianとか他ディストリに移しつつあるっす...
Ubuntuの構造変わりすぎていてこの頃ついていけてないでござる
とあえるタイミングでドライバの挙動がおかしくなるのはあるあるよね(困るけど)
あなたはそこに :うなし: %です。
名駅の在来線ホームに(スジャータじゃなくて)サーティワンのカップアイス自販があって食べたくなっていたのをなんとなく思い出したなど
ClosedAI
あひる焼きシールとblobcatシール持って笠松へ挨拶いくかーとか考えている
そう、ちょうどフェディバースの2鯖が揃い踏みになるみたいで。
ちなみにこれはたまたま同日に開催されるレース
出馬表|地方競馬情報サイト https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2023%2f11%2f23&k_raceNo=3&k_babaCode=23
s25t炎上3周年あひる焼念B9
出馬表|地方競馬情報サイト https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2023%2f11%2f23&k_raceNo=5&k_babaCode=23
僕もキャリアグレードNAT環境下のネットしかなくて鯖立てたれへんって時期あったことを思い出した。VPSやるぐらいしかあらへんな...
どことは言わんが :ms_shark:
いまだにHDDのみ搭載な新品PCが一部に残っているちゅうのもあるので、SSDは安ければ安いほど良い :thinkcorn:
:あしんくぱろっと:
激しい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1109292016しまだせんせーへ
ここんの多くのノウハウ(特にLive-CDまわり)をPlamoからパクっている程度にはPlamoリスペクトしていまっす。
そーなんだ。
@hashimom やっぱりSHKAはやると思いますのでオンラインもあるよ
@hashimom 次の東海道らぐは、日程的にはもう12/23しかないかなと思うわけですが、それで調整しちゃってよかですか。