PCの壁紙をランダムに設定してるんだけど、今日は宇宙猫状態になった🙄
これ一瞬ハンバーグか何かよくわからなかったけど、どっちかというとチョコケーキなのかな
極上爆音SUSEインストール上映
裏切りのすきやなう
さすがくつひもさん容赦ねぇな
横浜市のワクチン券略したら横チンだなぁっておもった しょーもねー
todo洗濯石鹸
🥓
うなし道楽
ガチで使ってる人の感想とかレポとか聞きたくなるよね
渋谷「ステラおばさんのクッキー」店にピカピカでファンキーなおばさんの看板が納入され話題に 「ステラーナイトフィーバー」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/06/news083.html
:thinking_rotate:
といいつつアップデートとか回復領域とか灰羽領域とかなんやかんやで64GBは昨今要るよなーてのはわからんでもない
もともとそんなに巨大なOSじゃないはずやしな
手元の経験だと青蟹レベルのCeleronでは、そもそもBlinkベースのブラウザがどれ使ってもだいぶ重たくてあれーと。
:akane_wakaru:
古いマシンにCloudReady入れて有効活用しよう系の記事、入れた直後が軽いのはどのOSも大体そうなんだよ。入れてみたで終わってしまって、その後半年とか一年使い続けた話をほぼ聞かない……。
なるほど
ぱらっと見たらターゲットマシンが鈍器PCか
Chromeストアみたいなのも最近野良やと使えへんのかな ※事情がわかっていない