SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Bambooが出たての頃、タッチ機能つきのペンタブとか触ったけど、タッチの反応精度が絶妙に微妙だったのを思い出した

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

最近はBamboo 🎍 ていわないのね

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

10inchの方のratrektabもそういや指紋センサーついてたっけな

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

しかし突っ込みどころの多いマシンですな

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ってとこか

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

IntelのシリアルIOがする起きてきてGoodixで詰まってるパターンなのか、はたまた逆なのか

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ってこいつもGoodixか...

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

なるほどSPI

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Linuxでの対応追うときに、Windowsではどうなってるのかこれで調べることもあった

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

なんかデバイスマネージャの中で、並び替えをバス順とかそんな感じのにすると、どのバスに何がぶらさがってるかわかって、ほーこれ便利とか思ったことがある(うろおぼえ

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

あれちゃんとみてなかったけど、どこのバスに繋がってたっけな。I2Cとかかな...

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ドライバの事情とかもあるだろうしなんとも言えない

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

詰めの甘いマシンだとスリープ復帰も詰まることあるとは思うけど 

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ドライバの初期化が遅いとそうなるね

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

いつものガバガバなMSや

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ポラロイドとかチェキみたく、枠をウナイズするのもあり

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

はいふりカメラうなしちゃんピンホール風写真部

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

この端末美味しいのかな

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

大破 musashino205

Redmi Note 10 Pro、Primeで若干下がってるのか

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ひよわやき