SHIMADA Hirofumi [email protected]

松屋が魚系やるのは案外珍しかったりする

SHIMADA Hirofumi [email protected]

年度末の過剰在庫放出とかなん?

SHIMADA Hirofumi [email protected]

手荒れで冬の時期は指紋認証が通せない勢

SHIMADA Hirofumi [email protected]

> 話は変わるがこのSSDドライブが生産されたと思われる深センはつい50年前まではのどかな漁村で、香港との間の海ではいまでも黄油蟹といわれる抱卵した青蟹が有名である。

:realtek: < まじで

SHIMADA Hirofumi [email protected]

しかも食べられる方の蟹情報まであって :realtek: 大好きなんやなこの人たちと思った

SHIMADA Hirofumi [email protected]

:realtek: 書き手がなんか蟹で盛り上がっとる :realtek:

SHIMADA Hirofumi [email protected]

レアもの中国市場向けUSB Type-C外付けSSDを試す。激レア蟹との遭遇
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

> 黄色い蟹か、深センの蟹は蟹でもこの蟹は食えないやつだよなと落ち込んでいたら、 「こいつは相当レアものが釣れた!」と、デスク劉氏が大盛り上がりしてくれた。

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

箱山 [email protected]

とらえずひもつけてぶらさげとくことにした。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

どみの🍕は一人じゃ食えなさそうで悩む

SHIMADA Hirofumi [email protected]

穴(セキュリティホール)