SHIMADA Hirofumi [email protected]

Kritaもそういえば海外の財団で開発しとるんやっけな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

AdobeとかMSとかAppleと比べられても困るっちゅうか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Linux屋はマルチメディアは万年苦手よねぇ。ただ、そこに金かけて開発しているとこが世界中でもどこぞの財団ぐらいしかないのが原因ではあるとは思う。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

開発用途だとLinuxの方が早いかもってのは思うけど、事務作業はその必要あんまあらへんやろしなぁ...

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

rootY rooty2

PA-RISCにおーぷんここんが移植される話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ちゅーかこの手の議論はよく見るけど、情報工学といえども、いまどきの学生さんPC持ってる率がそもそも低いので...

SHIMADA Hirofumi [email protected]

OSは壊してなんぼと言いたいとこやけど、いまどきの学生さんは好まないやろからなぁ...

SHIMADA Hirofumi [email protected]

情報工学部の学生さんにはLinuxが適していると思いま

SHIMADA Hirofumi [email protected]

> Trademarks
> Pong may be a trademark.

お、ぉう

SHIMADA Hirofumi [email protected]

これ多分xscreensaverの実装かな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Python2はまだ無くなる気配ないねぇ