SHIMADA Hirofumi [email protected]

そして、もしBSDのカンファレンスがオフラインで東京であろうもんなら、怪しい海外のhackerにも渡ることも不思議ではない

SHIMADA Hirofumi [email protected]

OSCがもしオフラインなら、つよそうなコミュニティ関係者に配るのワンチャンなガジェットやしねぇ

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

大破 musashino205

しまだせんせーがマジョカ問屋に...

SHIMADA Hirofumi [email protected]

todo
マジョカを何個か買っておく

SHIMADA Hirofumi [email protected]

僕いまだに頭で理解しきれてなくて引っかかる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

あとはdtsの書き方がわかりづらいのさえ克服できれば埼京なんねんけどなぁ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

なんかいつのまにかインテリジェントになってる

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

大破 musashino205

spi-controller.yaml - Documentation/devicetree/bindings/spi/spi-controller.yaml - Linux source code (v5.4.91) - Bootlin elixir.bootlin.com/linux/v5.4.

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ちゅうかマジョカ話で変に盛り上がるあたりいつもの東海道らぐ感がある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

KoboがBSD勢のARM評価ボードになったりする業界なのでこういうのはよくある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

以上、今日の東海道らぐのログから拾ってきた(まとはらさんありがとうございます

SHIMADA Hirofumi [email protected]

そうか、手元で4台くらい買っておけば、のちのちhackerさんに分配できるのでそれもありか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ちゅうか大破さんもマジョカ要るん?

SHIMADA Hirofumi [email protected]

マジョカ用キットは確かにあれば欲しいきがする

SHIMADA Hirofumi [email protected]

そしてOSCで参加者<strike>のおっさん達</strike>が振り回して遊ぶ光景が

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

大破 musashino205

誰かがマジョなんちゃらのRPi用基板作って配布される回