SHIMADA Hirofumi [email protected]

うちにもVBoxとかJavaの金払ってことごとく連絡がくることあるよ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

怖...と思ったけどそういえばいつものことですなあの会社

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

めた75🔰 [email protected]

大事なことをいい忘れてたけど、OracleはCloudのアカウント作るときに入力した**SMS認証用**の電話番号に日本法人が営業電話かけてきてうざいです。あいつら個人が使うこと微塵も想定していないし、よりにもよってSMS認証用の電話番号に電話かけてくる。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

大きいところのパブリッククラウドの知識に疎い我々であった

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@metalefty @hashimom なるほど、ありがとうございます。Vboxから持っていけるのはOracleらしさがありますね...

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@metalefty @hashimom なるほど、カスタムイメージてのは、ディストリ側が配布しているqcow2のとかをインポートする感じでしょうか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom どっちもAWSからの乗り換えを狙ってるので無料なのですね...。でもそうのって、突然無料期間が切られて課金始まったりするんじゃないの感もある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

最終的には鹿さんにお願いすることにいずれにしろなっちゃうし

SHIMADA Hirofumi [email protected]

さくらでいいんじゃないかな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom んーどうやろ、実はAzure使ったことない。いくつか候補上げてもらえば検討とかできるのかなーうーん。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

鹿焼きと呼ばれるだけのことあるよなまったく

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

鹿(野月美) hashimom

(もはや火に油を投げ込んでる気分

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom Oracleだけはやめてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ということで旧このはが止まる2月までまたバタバタするねぇ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom 了解ー。またやるときにでも

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom デザインは、移行の時期とは言わず適時いじっちゃってもいいような気がする