SHIMADA Hirofumi [email protected]

最近あまりCodeじゃないVisualStudio聞かないねぇ

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

かるばぶ babukaru

gnu.org/
安全ではありませんってHTTPS回りかしら わたしは安全な接続になるね

SHIMADA Hirofumi [email protected]

KFC、自動運転車を使った無人フードトラックが中国で目撃される japan.cnet.com/article/3516282
全自動無人あひる焼きマシンとは

SHIMADA Hirofumi [email protected]

かぼたまに掃除とかさせてそう

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ばぶしの綺麗すぎるお部屋とは

SHIMADA Hirofumi [email protected]

業績悪化のためか、新商品投入のスピードがかつてない速さになってるって不審者から聞いている

SHIMADA Hirofumi [email protected]

あひる焼きさんのホームランダービー!

SHIMADA Hirofumi [email protected]

順番から見るとプリコネから持ってくるかな?とは思ってるけど、Flashのサポート終了的な意味でプニキも捨てがたい。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

次回東海道らぐのタイトルどうしようか。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

FYI : 次回開催は12/26(予定)なのでよろしければ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

東海道のLTネタになりそう

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ちょっとscript書けば、ほたがmadoka回しているの検知して色変えたりとかできそうやなーとは思ってるけど、用事多いので後回しにしてる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

LED端子は表向きイルミネーション用途としか思われてないけど、サーバ監視のポテンシャルがあると僕は思っていて、ちょうどいい実験道具ができたなぁと。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

最近は割と自作用M/BにはLED端子ついてるっぽいね

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ARGB LEDはLinuxからも遊べてちょっとネタになりそうなので僕もちょうどよかったちゅうか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ポイントはどうこう言わないので牛めしとか牛めしとか牛めしとかに使うとか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

その結果1668880万色に光るほた端末になったのねなるほど