SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 5 years ago

SHIMADA Hirofumi [email protected]

職業柄、順次SSL化していますとしかコメントできない

SHIMADA Hirofumi [email protected]

いうても有料のSSL証明書とったとしても1年入れ替えになってく流れやしねぇ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

手元の作業機もRyzenにしたい気持ちはやまやまやけど、CPUをかえるとWindowsのVMが面倒なことになるのでなんちゅうか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

閲覧できないサイトが増えてくれば自然に端末乗り換えるんじゃないかな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

あとGoogleグループとかも今更ねぇよって感じやし

SHIMADA Hirofumi [email protected]

だからといってMailman3への乗り換えコストはちょっと高く...また検証しないとやけども。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Mailman2の牧歌的な時代の設定に悩まされるのはこっちでもあるある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

今年の激しい天変地異はこれがだいたいの元凶だったんじゃないのか感がある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

思い出すシリーズ(2020年1月)

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 5 years ago

ぴけぴけ pikepikeid

で、今年の干支は何年なの。申年でいい?

SHIMADA Hirofumi [email protected]

というのは置いとくけど、ロゴがかわいいことは判った

SHIMADA Hirofumi [email protected]

税金取り立ての鹿 :kowaine:

SHIMADA Hirofumi [email protected]

車や列車にタックスしてくる奴はたしかに危険やね