SHIMADA Hirofumi [email protected]

メイン機?の代替を僕も最近考えてるけど、やっぱり青蟹 :realtek: の後継の白蟹 :realtek: が気になっている

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Linusがスリッパ導入と聞いたけど、浮かんだ妄想が自室用スリッパ(「りーなす・どーばるず」の名入)であった僕は発想が以下略

SHIMADA Hirofumi [email protected]

PC-98x1ソフト資産はもはや文化財よね

SHIMADA Hirofumi [email protected]

qmailはまだr(ここで文章は途切れている)

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ed25519という謎の名称に強さを感じる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

dropbearは普段使いのSSHサーバじゃなく開発用というイメージがある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@KAZU34 と思ったけどすみません、昨日居るかは微妙て話でしたね。20:00開幕ではありますが...

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@taka_hvc1 なるほど了解です。回答ありがとうございます。今回のOSCは後日でも観戦し放題なので楽しんでください orz

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@taka_hvc1 なるほど、ありがとうございます。もしご興味があればでいいんですけど、今 17:10 - 18:00 の閉会式LTで司会(発表者呼び出し)をしてくれる方(地元勢優先)を探していまして、もしよろしければと思いまして。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

うん、もう大詰めの調整せなあかん日やしゆるしてorz

SHIMADA Hirofumi [email protected]

あーしまった、権限つけわすれた

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@taka_hvc1 すんません、OSCオンライン当日の夕方ってZoomにいらっしゃる感じでしょうか?

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@KAZU34 すみません、金曜日のOSC前夜祭の時ってZoomの前にいらっしゃる感じでしょうか?

SHIMADA Hirofumi [email protected]

メニューになんか復元する項目なかったっけ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

散歩途中で鹿に遭遇したキジトラ、結界張って寄せ付けず news.nicovideo.jp/watch/nw7339

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@unarist すみません、ありがとうございますorz。当日までのどこかでZoomに入っていただいて、銅鑼鳴らす練習しましょう(当日は僕は総合案内にいます)