ポストコロナで客層が広がること、OSMが使われることも... #lilo_jp #東海道らぐ
東淀川からベネチアに飛んで、OSMの属性の動作確認をしている #lilo_jp #東海道らぐ
ボランティアをやりたいという学生の話 #lilo_jp #東海道らぐ
地図書くひとと絡めるのがみそ #lilo_jp #東海道らぐ
各地版を作りたい場合、githubにある文章を読んですぐに作れる。ただ、マップの情報を入れるのは大変。 #lilo_jp #東海道らぐ
各地版を作る理由 #lilo_jp #東海道らぐ
Q:飲食店の人が自ら入れたい場合、無料はしんどい? A:OSMは誰でも登録してもかまわないので、店舗登録修正マニュアルに沿って修正いただいても構わないですとのこと #lilo_jp #東海道らぐ
OSSのものだけでこれだけできます #lilo_jp #東海道らぐ
スマホファーストなので、モバイル画面にも対応していますとのこt #lilo_jp #東海道らぐ
マップボタンを押すとOSMからGoogleMapに遷移する(一部から笑い #lilo_jp #東海道らぐ
大阪市の*淀川区については、10人ぐらいがマッピングしてますとのこと #lilo_jp #東海道らぐ
OSMでコロナ対応で暫定の営業時間とかも入れられるとのこと #lilo_jp #東海道らぐ
FontAwesomeてフリーだけどオープンなの?という話 #lilo_jp #東海道らぐ
IE11では絶対動かない等なCSS/JSを使用(一部から笑い #lilo_jp #東海道らぐ
Maptilerの無料枠を使用 #lilo_jp #東海道らぐ
動作環境:バックエンドはGitHub Pagesを使用。DBはOverPAss API。 #lilo_jp #東海道らぐ
OSMの店舗情報を利用して、みんなでテイクアウトMAPを作る活動 #lilo_jp #東海道らぐ
テイクアウトとマッピング?:みんなでテイクアウトMAP #lilo_jp #東海道らぐ
OSM:オープンソースの地理空間情報データベース #lilo_jp #東海道らぐ
コロナが落ち着いて、テイクアウトマップが忘れられるのはもったいない。知見を蓄える価値がある。 #lilo_jp #東海道らぐ