SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 5 years ago

大破 musashino205

ソルトさんはTwitterを使っています 「ランボー怒りの大碓氷峠(再掲) t.co/FaYtWP5UNa」 / Twitter twitter.com/shigurelike0518/st

SHIMADA Hirofumi [email protected]

なんかノートパソコンみたいな構造の板やな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

そしてSandyマザーを買いに走るおたかん氏

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Kついてないものか、うーん

SHIMADA Hirofumi [email protected]

CPU入れ替えるなら先にBIOS上げておくのは自作屋の定石ではあるがさて

SHIMADA Hirofumi [email protected]

BIOSはわりと最近updateされてるものがあるっちゃあるねぇ例によって :spectrist: 対策やけど...

SHIMADA Hirofumi [email protected]

どっかにhackされたBIOSとか転がってないのかな(危なそうやけど

SHIMADA Hirofumi [email protected]

着けてるのってメーカー製PCだったりするのかな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

おたかんしはi7いけたのやろうか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

鈍器PCの予約とかってできないのかしら

SHIMADA Hirofumi [email protected]

BIOSでその石対応してないんじゃない?

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 5 years ago

おぴゃぽや Otakan951

i7載せて電源いれたんだけど、ビープ音なって起動しなくて泣いてる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

鈍器は放り投げるものやで

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 5 years ago

鹿(野月美) hashimom

鈍器行って鈍器で殴ってくる感じかな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

とはいえ、こういうとこも一昔前はNetbookとか売ってたこともあるそうだし想定内ではあるが

SHIMADA Hirofumi [email protected]

なしてこうマニアック路線に行くの鈍器は

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 5 years ago

GirAFFE Beer giraffe_beer

情熱価格PCシリーズに7インチUMPCが初登場 360°開くコンパクトサイズ『NANOTE(ナノート)』誕生!|PPIHのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000
>インターフェイス:microSD×1(256GBまで対応)、Type-C×1、USB3.0×1、イヤホン×1、microHDMI×1
これType-Cが給電端子兼ねてるってことでいいの?トラックパッド周りの配置はChuwiとかで見たことあるようでないような感じよね。