検査キットにかぼたまが付着
と思ったらYTのほうかよ
あー招待メールばらまいとるのか
DOSはシステムコール比較的少なくて楽しそう(ただし機種固有の挙動が多すぎる
かぶばぶしにDOS攻撃と聞いて
(◞‸◟)←イモーコング
ちょっとした電源の延長アダプタはダイソーとかで買ったの使ってることがある
mashiroの音がする
殺伐の中でもうなみがある
いやこのサイズと向きは擁護できんやろ…
カルバブ(ネコ科)
todo:大破さんに後で聞いてみる
📦 :unarist:
どこが持ってくるんだ?ヤマトか?佐川か?それとも日本郵政?
かぼたま体操
1680万色に光る @toshi_a@twitter.com
無線ブリッジとかしてるとDHCPが届きにくいような現象はときどき見る
@hashimom うーんその辺の感覚がよくわからない...
@hashimom んーなるほど、であれば掛け持ちは厳しくない?
@hashimom ここんなりXDDCなり万葉のほうがこの辺適するんじゃないかなーていう印象がある。東海道の場合、らぐの紹介、だけでそれやるのはしんどくて、そのなかで各自が好きにLTしまくる形態ならあるだとは思う。