SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago
SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ウナカツスターズ!とは

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

いろいろ精査してたけど、やっぱここんっぽいLive CD的 initrd が fireduck にも欲しいしということで、その部分の独立リポジトリ作るっかねぇと思っている。

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

あとはあれね、Clover Trailタブはあと2台くらい調達したいところ。

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

昨日Vivotab SmartにLinux 4.19噛ませて走らせてみたところ、案外いけそうな印象だった(特段cut hereぽいところはなかったはず?流し見やけど)ので、とりあえずlive imageを作るべく後ろでちまちま準備をしている。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

そんなに難しいDBの機能は使ってない印象やね

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

大破 musashino205

Database
Wiki.js is compatible with any of the following database systems:
- MySQL 8.0 or later
- MariaDB 10.2.7 or later
- MS SQL Server 2012 or later
- PostgreSQL 9.5 or later
- SQLite 3.9 or later

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Kernel 4.20のあとどうなるんやろ、なんか5.0立ってるけどそっちなのかな

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

鹿の押し寿司

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

末代チラシ増刷にはまだはやくないか...?

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

昨日来ていたクーポンがアドプリントではなくプリントパックであることに気づいたなど :civrist:

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

しかし、USBメモリブート的には嬉しくない構成なので適当に squashfs 固めにでもできへんかねぇ

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

おっ、core-image-minimal-dev-clover-trail-20190107140428.rootfs.tar.gz やとrootパーティションはtarballになるのね。

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

core-image-minimal-dev-clover-trail-20190107140428.rootfs.tar.gz

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

試運転

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ピザ!チーズバーガー!ウナシヨ!ホレ!

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

:okano_shikou:

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

チューリップ自治区 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

松屋研究所になったよ