SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

ちゅうわけで今日は裏作業でおーぷんここんwiki(仮称)の整備でもしようかなと。ACL欲しいねんて話は以前からあったので...

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

なまくりーむ入れたコーヒーは何気によさそう

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

きーすと🔑 keasti

おたかんはなまくりーーむ入れるんでしょ

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

@matoken 20周年企画は去年からイラコンとかやってたぽいですね...。もうそんなになっちゃったんすねorz

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

Linux使えばええやんっていうとその通りではありますが...

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

Prolificのみならず、古いSerial-USBのチップが軒並み最新OS(いうてもWindows)で動かないんやけどって話は聞きますねぇ。偽造対策ではあるものの古いデバイスも同時に切っててうーんってのはまぁ。

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

canal canal

シリアル-USB変換チップPL2303

回路の話であまり関係ないのですが組込み機器のデバッグとかで使うことはあると思います。

大学の先生が本物と偽物のチップの表面を比較した写真をツイートしていて、本物はインダクタンスで偽物にはないみたいな。

twitter.com/akita11/status/108

理系でも電気系でないとインダクタンスとか言われても知らない人とかあるので解説すると本物の写真の左上の渦巻き状のものがインダクタンス。偽物には渦巻きがない。

昔、大学で渦巻きをキャパシタ(平面の電極板のようなも)で実装できる話を、はじめてみたとき、面白いなと思ったことを思い出したのでした。

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

ただ、それだけだと State-saving にならないので、Xpra の対応とかもいれたいところ

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

ちゃんとウィンドウだけ引いてくるタイプのX端末もここんに実装しないとねーと思っている今日この頃

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

Linuxを摂取したくてWindows上のX Serverで久々に遊んでいるなど

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

あひる焼き中毒 @ahiruyaki

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

それはお前やろ...

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

鹿 hashimom

あー、それあひる焼きなら知ってる
たまにあひる焼きって呟かないとやってられなくなるという中毒症状

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

お隣の鹿様にいつの間にか駄目人間にされていた件

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

今キャラクター大集合的なものをやるなら茜ちゃんとおばけは推せるよね

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ほたが現れそうやなと思った数秒後に現れた

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 6 years ago

ほた hota

アカネチャンカワイイヤッター

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

オープンソースアイドルという電波が降りてきたけど誰得感大きいな

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

京都線止まってるけど原因は鹿じゃなくて信号っぽいな kintetsu.jp/unkou/files/283061

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

近鉄は謎の力であまり鹿轢かない会社なので、やっぱJRじゃないかなぁ