ヤマハルータの工場見学といいつつ実際は楽器工場であるちゅうオチをつけるあたりヤマハらしいちゅうか https://network.yamaha.com/article/nareru-se/ep02
かるばぶ氏はこれを壁に飾るべきやと思うんだ https://network.yamaha.com/article/nareru-se
"楽器製造で世界屈指の企業として知られるヤマハには、電子楽器の製作で培った高度なデジタル信号処理技術があります。この技術を通信分野に生かせないか。そんな考えから通信デバイス事業への取り組みが始まりました" https://network.yamaha.com/article/10years/program01
未だにどうしてヤマハがルータを売っているのか知りません つまりルータは楽器だったということなものなの
県庁食堂できょうから「鹿ダブル丼」販売 /高知 https://mainichi.jp/articles/20181115/ddl/k39/040/385000c
🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔
最近のディストリ(Ubuntu 18.04とか)やと、やっときれいな形でcertbotが自動的に動くようなパッケージになっているらしいので、いっかい試したいところである
やろうと思えばすぐできる話だけどやろうと思わないんだよな(こら←なにせ数ヶ月に一回コマンド少したたくだけだし