SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

問題はlxqt-configを入れるとKDEのデカい塊を引っ張ってくることになるのでどうすっかな。これだけは他のに代替かな。

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

lxdeでもとりあえずは動くんだけれでも先がないし、lxqtはまだ地雷風味がするしといったところか。とりあえず両方テストして考えることにする。

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

さて、現状lxdeを使用している部分をlxqtにすべきか悩んでいる。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

さすがにopensslコマンド通してで勘弁 :unarist_et:

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

zgock999

真のスーパーハカーは「telnet example.com 443」でweb見る定期

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

telnet「 :civrist: 」

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

zgock999

wget「真の漢ならわし一人で全て事足りるはず」
curl「いやいや長老さすがにそらきついっすよ」

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

mosaicガチ勢がおる

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

スペル間違ってるな多分これ

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

最近dillioをまた試す必要がでてきた気がする

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

定期的にできるダークマターとの戦いてのはどこかで読んだ気がする

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

あるだけメモリ使うのがWebブラウザなんちゃうの

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

melt_unarist
super_melt_unarist
hyper_melt_unarist

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

ext5... # :noway:

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

‌:pacochi_taiyaki:‌pacochi pacochi@pawoo.net

超えろ…想像の壁を…超えろ…公共交通機関の速さを…! pawoo.net/media/e1b4BqePLjCr-v

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

それから見ると名古屋は平和だがなんもねぇ

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

東京やと何の分野のイベントでも規模でかくなりがちよなぁてのはうん。

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

unarist unarist

ビッグサイト開催になったら同じ混み具合のまま規模だけ大きくなりそうであれ

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

:civrist: :\WINDOWS\SYSTEM32\USER32.DLL

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

ぴけぴけ pikepikeid

「データはうなドライブに入れておいてね」
「どのうなし?」
「 :civrist: 」