96325 posts 219 follows 391 followers
淡水にいるタニシのようなトゥートをしています
べんつよ:
Graphic/Illust Design,3D,色彩(AFT),韓国語,英語
よく聴く:
House(Tech,Progressive中心),Eurobeat,이세계아이돌
昨夜までほぼなんともなかった地元がたった一晩でゆきすごいところと成り果ててしまったので、これから2ヶ月半くらいは気軽に隣県とかへ足を運び辛くなってしまいました。つらいね
PC がここまで発展する前は,PC はただのオモチャで,開発といえばン百万のワークステーションだったし,さらにその前の時代だと TSS(タイムシェアリングシステム)としてデカいマシンにテレタイプ端末が直結してたりあるいは X.25 を通して他のサイトと接続されたりして,研究者も企業の人もみんなそこの計算資源を使ってたし,集中と分散とか,強い個人マシンとネットワークの向こうのマシンとか,そういうのの対比っていつも発生してていつもその間を揺らめいてるので,繰り返しの波として 2010 年代はたまたまそういう時代というだけなのでは。
1月:ほめらじ10周年記念ライブのついでにゆずソフトショップのため
2月:ロロログバーとゆずソフトショップのため
8月:夏コミのため兼ゆずソフトショップのため
12月:ヨドバシ等でPCパーツを買うという趣旨だったが、ゆずソフトショップ開催が決定したのでゆずソフトショップのため