思案 : キックスターターでLDD設計図5千円、組立済み実物8万円くらいでレゴAR15を売る
もっと手軽に動かせて ActivityPub に参加できるソフトウェア,だれか書いて…
電源プラグの形状や周波数、電圧等はプロトコル(メーカーに関係なく、ある領域で通用する取り決め)、家電についている電源部はその実装
そもそも一般人に「プロトコル」と「実装」という概念を伝えようとするのに無理がありそう
Disable SMT/Hyperthreading in all Intel BIOSes https://undeadly.org/cgi?action=article;sid=20180824024934
ちなますよよんホスティングの採算は厳しいらしいし、自社鯖ホストしているフレニコも渋もますよよだけで見れば純度100%赤字でしょう。それでも鯖をホストし続けてくれているのは、それなりにありがたいことでもあるわけですハイ(彼らは彼らなりにユーザの動向を握ることが出来ているわけですが)
The recent Intel debacles compel me to narcissistically share this interview I did with Colin Percival on hyperthreading problems back in 2005.
Folks told Intel this was a bad idea more than a decade ago. They did not fix their shit.
I've disabled HT on every machine ever since. They called me mad, but now I'm all "u mad?"
Theo's right. Disable HT all around.
多重世界機構、実装の試み https://qiita.com/sym_num/items/db8b6f0a52cc0fc282f8
PH-1に9.0を配信する程度のリソースはまだスマートフォン部門にあるというのはある(新しいハードウェアを作るのとは勝手が違うからPH-2を作っている証拠にはならない)