流石に本体から部屋二つも離れるとちょこちょこ途切れるようになるね。そんなに離れる運用を想定してないから問題は全くないけど、途切れはどのくらいの頻度で起きるかも気になるポイントだね
そこは固定なので、実態としては左右は完全に同一でないので…マスタが左チャンネル、スレーブが右チャンネルですね。マスタ単体では動くけど、スレーブ単体だとどうなるかな…?
両耳完全独立ではあっても、仕様としてはマスタとスレーブがいるんですね。説明書に書いてある通りなら、マスタにステレオで送って、そこからチャンネル毎に分けてスレーブに送り付けてるらしい。
GrepするにもCutするにも工夫が要るPowerShellちゃんだけど、オブジェクト渡しはぐう有能だから嫌いにはなりきれないところがあるよね
仕事でやむを得ずPowerShellを叩きまくるので、たまにLinuxに戻ってきてコマンドレット形式でコマンドを叩きかけたりすると、なんか切なくなる
プラスチック5000兆くらいまでティアー下がってるから、ゼロからスタート(元々もシルンゴだったしクソクソクソクソだから失ったもの多分たいして何も無いけど)
つまり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!明日休み!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!