Search in @mot

motcha mot@mastodon.motcha.tech

最終的にセキュアかどうかより、責任の所在がはっきりできる事を好むこともあってね…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

零細企業にセキュリティシステムに払う金はないですし、手間も含めたコストを捻出出来ないのはいかんともし難いことでして…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ルールなのでアホくさ、と思いながらやってる人も居るってことは頭の片隅に置いておいて貰えたらうれしいです…

motcha motcha reblogged at 7 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

「パスワード付ZIP+パスワード別送」は盗聴に対して全くの無力なので本当にやめてほしい.というかセキュリティを考えるとき「どういう攻撃から身を守りたいのか」を考えないと駄目です.

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ヴォイ!!!!!!!!!(ぶじにヤマをのりこえました)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

たしかにますんどどは自鯖が死んだ!って他アカでポストできるからなぁ

motcha motcha reblogged at 7 years ago

mochi2wasabi mochi2wasabi@mstdn.mochiwasa.xyz

ついったさんはついったさんが落ちるとみんなに連絡付かないけどマストドンは別インスタンスにアカウンヨ持ってたら連絡つけることもできるからえらい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

金もらってるんでもないし、趣味だし、そういう責任は仕事で背負ってるから趣味ではいーやって感じ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

僕の鯖は俺自身が死活監視エージェントですし、ダウンしてもわかんねぇから寝る、といったラフな運用で始まっているので死んでも問題ないですね

つまり「我々のサーバがダウンしたという報告は『1件も入っていない』ためダウンなどしていない」状態

motcha motcha reblogged at 7 years ago

rinsuki(冬) rinsuki@mstdn.maud.io

うちの鯖は共同管理人がいて2人でroot持ってるので冗長化されてるな?(なお私じゃない方の人間は高校生になってから忙しくて死んでる模様

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ねむねむのねむですね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

五時とか、目覚まし何個鳴らしても無意味すね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

寝落ちしちまった…!!!

motcha mot@mastodon.motcha.tech

正月休みあったのに毎日終電クラスで残業しまくったからえらい儲かってるはずなんで

motcha mot@mastodon.motcha.tech

普通に今月の給料楽しみだな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

節分だから、と恵方巻きを買って帰ったのに帰宅が日を跨いだせいでもはや何なんだかわからなくなった

motcha mot@mastodon.motcha.tech

明日も早いから、頑張って起きないといけないけど…うひひ…取り敢えず風呂入ってリフレッシュしてからかな…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

さぁーて…ここからも労働ですな…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あくまでユーザサイドに立ってますからね、ますんどどは

motcha motcha reblogged at 7 years ago

THE BOSS ⚡️ 《Park Guide Robot》 the_boss@theboss.tech

商業否定が行き過ぎるのもアレですが、トラックバックスパムやキュレーション系などを見るに、 Mastodon の大元がやや否定的な立場を取っているのは良い方向に作用している面もありそうですね。逆にそのせいで強い企業の参入を拒んでしまっているのかもしれませんが… #theboss_tech