Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

指紋認証はまだ動いてないし、キーボードのバックライトも動いてないからなぁ そのへんめんどくさそうだけど

motcha mot@mastodon.motcha.tech

んー。やはりリナクスは使えるようにするまでが楽しいのう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

普通にPC使ってても排熱がダメなんだろうな、50度くらいまでCPU上がっていく

motcha mot@mastodon.motcha.tech

うむ。
$xinput set-prop 'ELAN22A6:00 04F3:22A6' 'Coordinate Transformation Matrix' 0 1 0 -1 0 1 0 0 1
でタッチパネルもまともな位置を指すようになった

motcha mot@mastodon.motcha.tech

xrandrからだと輝度設定できるな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

とりあえず、画面輝度がいじれないあたりをなんとかしてみますか

motcha mot@mastodon.motcha.tech

使用率が高い処理を受けた時にもうすこし抑え気味に動くようにしたり、温度に応じた使用率を考えないとダメっぽい?

motcha mot@mastodon.motcha.tech

cpu freqを管理してるgovernorがpowersave か performanceしかなくて、performanceになってるので高い負荷の処理を与えると数十秒で温度がガン上がりして落ちる。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

使用時間が長くなるとなんとなく落ちるなーとは思っていたけど、きちんと測ってみたら見えてる値で67度あたりまで上がってしまうと落ちる。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

なるほど。原因は熱暴走まわりっぽくて、Linux側が画面輝度とかもろもろの電源管理設定をうまく触れてないのが影響してそう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

画面のローテーションも上手いこと設定出来てなくて、回るには回るんだけどタッチ位置が狂ってて使い物にならない…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

週末は無理矢理うぶんつをインストールしたら気まぐれにフリーズしやがる2in1のタブレットPCちゃんのリナクスとガチバトルします

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あかん。だるい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

勉強不足すなあ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

仮想環境でGPT、MBRとかBIOS、UEFIってどう考えていいのやら

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Archくらいが自分にはちょうどいいですね…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Grubがなんか…言うこと聞いてくれなかった…安易な気持ちでsystemdとか選んだのもややこしくなって…カーネルのコンパイルオプション周りのやり直しが必要な気がしつつ…こんなことしてる場合じゃないってなった

motcha mot@mastodon.motcha.tech

gentoo install battle 敗戦

motcha mot@mastodon.motcha.tech

太陽フレアのせいで腰が痛いので早退させてください(真顔)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

@YoTTaBoozer おお神よ!!静まりたまえ!!!(捧げ物をしながら)