Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自分のアカウント城は変わったようにみえるけど、よそのインスタンスではいつまでも変わってないように見えるんだな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

やはりここは安寧の地なのだ…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

2秒開いただけでめっちゃ不愉快なToot見つけてしまったし、mstdn.jpのローカルTL凄いな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

就活生がいっぱいスポーンしている…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

どーすんだろね…うぅん…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

細やかな権限設定ができて、認めているアプリケーション以外からのアクセスが蹴られればなんとかできるんだろうな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

とはいえ、様々なファイル形式を読み込めるよう1つのアプリケーションにすべてを実装するのは馬鹿げてるので、他のアプリケーションに渡せるように別プロセスへの読み込みを許可してやる必要はあって…そうなると、ユーザにファイルを隠蔽できないんだよなぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

何かのデータを受け取って処理する以上、どこかには記憶せざるをえないわけで。結局は、それをユーザがファイルにリストア出来ないように隠蔽できるか否かでしかない

motcha mot@mastodon.motcha.tech

完全にローカルに何のデータを持たずにファイルの中身を読むってのは無理じゃん。透視じゃないんだからさ。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

実装がどうなのかはさておいても、フツーのサイズのファイルをプレビューするとしたら、原理的にはファイルをダウンロードすることに他ならないよね ストリームで読み捨てられるとかなら別としてさ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

全然日本語通じなくてビビった ファイルのプレビューって根本的にはデータの読み込みだし、それらは何らかの記憶領域に存在していないと読み込みできないから…メモリーに格納するか、補助記憶装置に書き込むかどちらかはやるしかないじゃん

motcha mot@mastodon.motcha.tech

いやぁー。朝はキツかったなー…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

しごおわー

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Logstashはさておき、Kibanaと戯れてだいぶいろいろ分かった。たいむらい(お)んはとっつきにくいけど、まぁ…って感じね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

げむーは息抜きであって、そこでストレス貯めたくないんじゃ!という意見の人もいたし…様々なのよね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

レーティングがつくゲームで勝ちにこだわらないのは他の人の楽しみをスポイルするから、こだわらない自分は向いてないんだと悟った 厳密に言うと負けず嫌いだから、勝てない戦いはしたくないし、それに一喜一憂するのはストレスなんだよな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

すべての他の人の楽しみをスポイルしないってのは土台無理なので、なんとはなしに棲み分けていくことが大切なんだとは思う

motcha mot@mastodon.motcha.tech

げむー、真剣にやって勝つことに楽しみを見出すひともいれば、プレーの過程そのものや味方との交流を楽しむひともいるし、着せ替えで楽しくなる人もいるし、いろいろなんだよな

motcha motcha reblogged at 7 years ago

クマノテツ@ミニ四駆DON鯖缶 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

あえてゲームの話でいうと、モンスターハンターというゲームで、ずいぶん前ですが、攻略サイトで王道の効率のいい装備じゃないとか、必要のないクエストをやるのは無駄だとか、初対面の相手に言われたことありました。

ゲームなんだから自由に遊んで当然でしょってのが伝わらない、根本的な遊びについての考え方が違う人だったようでした🤔

過去にオンラインゲーム辞めたのもその辺が理由です。

遊び方が人それぞれなのは問題無いのですが、それに口出ししないで欲しいなぁというのを理解して貰えない人が多いのかなと感じます

motcha mot@mastodon.motcha.tech

テーマインスタンスなぁ