Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

いつも思うけど、この作業は死に水を取るような気分にさせられる…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ある程度以上確認しても改善されそうにないので、もろもろドメインブロックするなど

motcha motcha reblogged at 7 years ago

雪餅💫 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

話題のえらーは、これか・・・。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Caddy、俺がいいようにやっとくから!な!っつってHTTPS通信に持ち込むのでCloudFlareとの組み合わせは要注意すね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

せっかくだからまたオンにすっか…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

けっきょくよくわからん侍だったのでFull(Strict)で運用してる、というかなにかとおかしな感じになるので今はオフってる

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自分とこのCaddyはデフォでそういう動きだったので、最初わけわかめだった

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ちなみにFlexibleにするとCloudflareからの通信は80番に変換されるので、サーバ側で80 -> 443リダイレクトを掛けてるとおかしなことになってリダイレクトループになるよ support.cloudflare.com/hc/en-u

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Flexible,Full,Full(Strict)の3パターンあるね ここの説明が一番わかりやすい support.cloudflare.com/hc/en-u

motcha mot@mastodon.motcha.tech

いろいろ選べるよ

motcha motcha reblogged at 7 years ago

おさ👇 osapon@mstdn.nere9.help

cloudflareって、cloudflare側でSSLにしたとき、元のサイトにはhttpでアクセスが来るの?転送速度を考えたらhttpで来た方が良いのかな。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そもそも公開垢かなこれ?非公開になってない?

motcha mot@mastodon.motcha.tech

@mimikun てすてすほげほげ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そもそもうちの環境でもこんなアドレス叩いても同じようにエラー画面なんだよなぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ふむ。うちのインスタンスからはマトモな相手として鯖単位で認識してるし、APを喋ってることは理解しているようね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

フォローしたけど、自分のプロフィール上で追加されないね 検証丼

motcha mot@mastodon.motcha.tech

segmentation faultって…幅広いとういうか…メモリとかそんなんだったよな

motcha motcha reblogged at 7 years ago

Satoshi Kojima skoji@sandbox.skoji.jp

ほんとだーSegmentation faultのログ出てる。non-dockerなサーバのほうでそんなログ出てない

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あと、よそのサーバから自分とこの処理がどう見えてるかとかね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

こういう時に末代鯖の自分のアカウントで配送までのラグを測ったりするので、結局末代垢は必要不可欠なのよね