motcha mot@mastodon.motcha.tech

流れに身を任せる人生じゃ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

とどのつまりは、どこにいってなにをしたいのか指標もなければ目標もなし、わからないわからない

motcha mot@mastodon.motcha.tech

行先のわからなさ、ここにもあらわるか

motcha mot@mastodon.motcha.tech

踏み込んだアプリケーション作りをすこし経験してみたさがあるのだろう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

なんというか、サーバサイドでJSとかRubyとかをごにょってWebで便利サムシングを作れたらいいわねではあるんだけど、なんかなぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

pythonは自習でネット見たりなんだりでしょーもないパッチ書いてるだけ、Cは試験のために勉強したけど今日日雑魚ホリデープログラマが何かを作るようなものじゃなかろうし…Javaは遥か昔に考え方だけ学んだけどさっぱどわからず…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自分で自分をメンテナンスするって、難しいね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

永遠に立ち止まっていてもしかたないって分かっているけど…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

それなのに毎日地下鉄に乗って通勤してるんだから、馬鹿だなと思う

motcha mot@mastodon.motcha.tech

地下鉄の灰色の壁を見ると、最後に別れた日のことを思い出すんだよね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

なんていえばいいのかわからないけど、自分はドキドキする相手じゃなくなってしまって、友達と変わらない、恋人とは呼べない、そういうものになったのが悪かったんだとは思う

motcha mot@mastodon.motcha.tech

暑い夏がやってくる、そういう季節

motcha mot@mastodon.motcha.tech

どうしてこんなに突然思い出すようになったんだろ?と思ったら、ちょうど1年経つのだった

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あれは…酷かったなぁ…。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

月曜日は出勤しただけで満点説

motcha mot@mastodon.motcha.tech

おはよ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ビールは1-2-1-2-4だから…覚えやすい…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

バーテン側として、よく作るカクテルは楽でいいとか…作るの面倒なのはヤダなぁとか…ノンアルならもうシュガーラッシュ出しとくか…みたいな手抜きとか…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

編集長が頼んでくるのもアレなんだけど…獣医のリリムの子とか好きじゃないですか、仕事終わりのビール…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ビールのレシピをとうとう暗記してしまった